2017.03.03 / トピックス
プラネタリウム番組2017年新作の紹介
この春、プラネタリウムの全天周デジタル映像番組『9次元からきた男』『ほしをつかまえたおうじ』『ぼのぼの』の3作品が新たにラインナップされました。大人から子どもまで楽しめる番組です。各地のプラネタリウムで是非、ご覧ください。
9次元からきた男

©Miraikan
すべては“ひも”で出来ている?変幻自在に時空を移動していく男。その男をつかまえれば、あらゆる謎が解けるという。物理学の究極の景色を映像化した新感覚ドーム映像。監督・清水崇、監修・大栗博司
※ 投映館に合わせ、3Dと2Dのどちらの映像でも配信可能
- 企画・製作・著作:日本科学未来館
- 配給:五藤光学研究所
- 対象:一般
- ジャンル:サイエンス/天文・宇宙
- 上映時間・30分
[ 投映館情報(2017/03/03現在)]
日本科学未来館 上映中
仙台市天文台 4月1日から投映開始予定
※ 投映スケジュールは各施設にお問い合わせください。
ほしをつかまえたおうじ

©SORA/GOTO
ひとりぼっちの王子が、何度も失敗しても諦めず、流れ星をつかまえようとする心温まる物語。北海道を拠点に活躍する絵本作家『そら』の絵本を原作に、大人も勇気づけられる作品です。
- 企画:札幌市・札幌市青少年科学館
- 制作・配給:五藤光学研究所
- 対象:ファミリー/幼児
- ジャンル:ものがたり/アート
[ 投映館情報(2017/03/03現在)]
札幌市青少年科学館 上映中
※ 投映スケジュールは各施設にお問い合わせください。
ぼのぼの

©いがらしみきお/竹書房・フジテレビ・エイケン
TVアニメ「ぼのぼの」 好評放送中!
フジテレビ 毎週土曜日 4:52~5:00
東海テレビ 毎週土曜日 4:51~4:59
アニマックス 毎週日曜日 午前10:30~
(リピート:翌週土曜 朝6:00~)
※放送日時、内容は予告なく変更となる場合がございます。
予めご了承ください。
テレビで人気のアニメ『ぼのぼの』が、プラネタリウムに初登場。ぼのぼのと仲間たちが宇宙を冒険するオリジナルストーリーで、ぼのぼの独自の世界が展開します。
- 制作:エイケン
- 配給:五藤光学研究所
- 対象:ファミリー/一般/幼児
- ジャンル:ものがたり/キャラクター/天文・宇宙
- 上映時間:約22分
※ 現在、制作中。2017年秋に配給予定。
本件に関するお問い合わせ: 株式会社五藤光学研究所 カスタマーサポートカンパニー TEL 042-362-5320