スーパー・ヘリオス

ギラギラ と輝く高輝度な星空“スーパー・ヘリオス

スーパー・ヘリオスは、従来機種の約10倍の明るさを持ち、直径50mの大空間でも星空を投映することができる大型プラネタリウムです。全天にビデオ映像が投映されても、星空は少しも損なわれることもなく、ハイブリッド対応にも適しています。






  • 大型ドーム対応
  • 超高輝度な星空

機能スペック

調光により星空を任意に表現でき、学習利用では実天に近い都会の星空を再現し、イベントなどでは、来場者の感動を助長するために、まるで見たことのないような明るくギラギラと輝く星空を投映することができます。

スペック
標準対応ドーム径:18~50m(傾斜ドーム)
収容人数:約170 ~ 300名
恒星 :10.6等級までの約65万個

利用シーンの提案

星は明るくギラギラと輝き、少々の照明では損なわれることはありません。星空の下でのコンサート、小演劇、講演会、リラクゼーションなどの利用にも適しています。

ヘリオス シリーズ

ヘリオスは、4軸制御のスペースシミュレーターとして世界初の球形プロポーションをもったプラネタリウムで、グッド・デザイン商品教育用品部門に選定されています。

スーパー・ヘリオスは、ヘリオスの後継機で、新規に開発された光源や原板、光学系における技術革新により、従来の約10倍の明るさ(当社比)を実現した超高輝度な宇宙型のプラネタリウムです。

導入事例

◇ 愛媛県総合科学博物館

2010年3月、愛媛県総合科学博物館が開館15周年を機に、「スーパーヘリオス・ハイブリッド」となってリニューアルオープンしました。直径30mの傾斜型ドームシアターを備え、スーパーヘリオスの高輝度で美しい星空と、 全天周デジタル映像システム「バーチャリウムII」による宇宙旅行などが体験出来ます。
ニュースリリース

◇ 郡山市ふれあい科学館スペースパーク

世界で一番地上から高いところにあるプラネタリウム(地上高104.25m)として、ギネス社に認定されている郡山市ふれあい科学館が、 「スーパーヘリオス・ハイブリッド」となって、2012年5月にリニューアルオープンしました。 「スーパーヘリオス」の明るい星空に全天周デジタル映像システム「バーチャリウムII」の高精細映像が加わり、宇宙の果てまで迫力に満ちたドーム空間をお届けしています。
ニュースリリース

命名の由来

ヘリオスはギリシャ神話における太陽神です。球形のプロポーションをもつ高機能から、太陽系の中心で輝く太陽に因んでこの名が付けられました。

※ ヘリオスおよびスーパーヘリオスは日本国内における五藤光学研究所の登録商標です。